遠方取材になると電車1本の違いが20分、30分のずれになります。だから1本でも2本でもなるべく早く乗るように心がけていると、、、、そう、早く着きすぎてしまいます。
そんなときはみなさん、どうします?
カフェで時間をつぶす?
早めにお昼を食べてしまう?
本屋をぶらぶらします?
ボクは駅の改札で
柱脇に立ち、ボーっとします。
企画を考えながらボーっとしていることが多いです。この前も早めについてしまって、目的のバスに乗るまで20分くらい時間がありました。柱に立っているといろいろな人を眺めています。
(最近はスマホを見ている人が多いので眺めやすくて助かります)
この人はどんな人と待ち合わせをしてるんだろうと想像するのも楽しいです。
あの人はスマホを頻繁に確認してる。相手が遅れているのかな?さっきから同じ色のバッグを持った人が3人通ってる、あの色が流行ってるのかな?すれ違った人の香水、なんか懐かしい香りだなとか。そんなことをボーっと思っていました。
そしたら人が近づいてきたんです。
40歳くらいの女性で、ちょっと疲れた感じの人です。スマホを片手に、こちらをちらちらと見ながら近づいてきます。
「すいません、佐藤さん、ですか?」
とその女性はいうのです。
不安そうな表情で。
————————
バスに乗って取材先に向かう途中、あの女性のことを考えていました。ボクは佐藤ではありませんよ、と答えた時の恥ずかしそうな表情と、「ごめんなさい」というときのちょっと怒った感じ。
まだ会ったことのない人との待ち合わせ。ドキドキするだろうな。時間があれば、そうですよ、と答えることもできたんですが、取材が入っていたのでそこまでの冒険はできませんでした。
はい、そうです。はじめまして。
と答えたらどんな未来が待っていたんだろう。そんなことを想像するのも楽しいです。
次はそう答えてみようっと。