みなさん、しっかり休んでますか? がつがつと働くことを美徳としていませんか? 日々、全力疾走して、木曜日(あっ!今日だ)くらいにはバテ気味。明日は待望の金曜、あと一日がんばらなくっちゃ。気分はもうホフク前進でへとへと。そんなことはありませんか?
休みってことは結果として仕事の効率を上げることになる、という記事をツイッター経由で見まして、それをふんふんと読みまして、こんなことを書いているわけですが、やっぱり休むのは大切なんだなと再認識しました。
ちなみに記事はこちら。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161006-00138385-toyo-bus_all
今日は福島で開催するイベントの主催者とお会いしました。アキレス腱を切ってしまったので、松葉づえで登場した女性は剣道をやっていたり、バレエをやったり、日本舞踊を長くやっていたり。体を動かすことが好きな女性なのに、アキレス腱を切ってしまった。ものすごくかわいそうでした。
話した内容はイベントへの思いだったり、基本となるデザインの方針だったり。でも、ほとんどは雑談でした。いろいろな話をしながらお互いを知ったというところですね。それにしても楽しかった~。
とくに印象的だったのが
・剣道で相手に勝ったとき、がっつボーズをしてはいけない理由
・阿波踊りがどうして見る人を引き付けるか、踊りたくなるか
ですね。
その道をきわめてきた人の話はやっぱり面白いですね。
あっ、それと千歳船橋で行われるビッグイベントの撮影を担当することになりました。情報解禁になりましたらお知らせしますね。