6.30
コルカタさんのInstagramとYouTubeチャンネルを管理することになった。ギャラをいくらにするか、それが問題。盛るか、その値段を適正として提案するか。大切なのはお客が増えること。
6.29
笑顔で過ごすこと。どのみちそれが大切だなと走りながら思う。走りも自分を追い込むことはせずに、ゆっくりと周りを見ながら走るようにしよう。
YouTubeチャンネルをもう一つ増やした。人気チャンネルにしていく楽しみを追っかけてみたい。
6.28
リサーチと撮影。夕方まで。
鶯谷の南口って泡女の出勤風景が見られる。
仕返しというプレイがよかった。
6.27
1日大ラフを作成していた。無事に夕方完成して送付できた。夜はアニメを見まくった。
6.26
朝から収録。理容店の音声撮り。あっという間に終わった。小説は夜に書くようにした。22時から1〜2時間。書き始めると積み上がっていく。それがうれしい。だんだん表現が固くなっていくので柔らかくしていくこと。
6.25
夕方まで仕事したり、動画を作ったり、昼寝したり。月曜に提出書類があるのだが、それを気にしつつ他のことをやっているので目の上のたんこぶ的になっている。月曜着手で腹を括ればいいのに括れない。もしも間に合わなかったら?という怯え。ここら辺から変えていこう。
ビールの配達が順調に流れてきた。花屋はあと3回、家庭はあと9回くらいの配達。資金繰りもなんとかなりそう。
小説を書く時間がまだら過ぎる。ステージに立つと書き出すので自動的にステージに立つように仕向けていけば月に何本書けるか見えてくる。いつにするか、午前と午後で食事をしてすぐにのぼるように仕向けるか。そうしよう。
6.24
午前中に商店街のYouTube撮影。理容店。顔剃りが気持ちよさそう。1時間の撮影。撮影後、天気が良かったので整体の外観撮影をして、ハナヤさんと撮影の打ち合わせをしてから帰宅。
午後YouTubeの撮影がもう一件。グリーンマインドの撮影。撮影続き。帰って現像。食事を作ると20時。あまりの遅さに怯える。ラムを調理して食べられるころは21時過ぎになっていた。うまかった。調理が上手くなっている。
最近、疲れやすいのか寝るのが早い。夜型から朝型に変えるか?検討中。
6.23
tの誕生日。アオジランチ。美味しかった。ビールを1本飲んだだけなのにそこそこ酔う。帰宅後、ガッツリ昼寝。
夜、小説をPCで書く。手軽感は無くなるが進むようになる。どちらがいいのだろうか。スマホで書くようにしたい。最後の調整をPCで進めよう。理由はつけっぱなしにしてしまう危険性。そして隙間を縫うように書いていく習慣化。
南相馬の仕事を始める。まずは来月の取材手配から。宿の手配を完了した。足をどうするか、会場周辺はクルマが止められるのか、委員会に確認しなくてはやばい。
6.22
久しぶりのJパブ。新しい担当。とても楽しい。来月リサーチで南相馬に行く。
打ち合わせ前に大日本印刷の近くで小説を書く。小学校帰りの子どもたちが下校する中、道の石垣に座り、スマホをタップしているとシンとするほどに集中してストーリーが走り始める。快感が襲ってくる。その横をランドセルを背負った小学生が2人また1人と歩いていく。
6.21
1日打ち合わせ。久しぶりのクライアントで楽しい話が多かった。担当が変わったり、部署が再編成されたりとコロナを経て変化も大きい。あまり社で仕事をすることが減っているそうで、担当も久しぶりの出社だとか。
人と会うのはテンションが上がるので終了後に疲れは感じないが、夕食後にどっと疲れが出てくる。洗い物を片付ける前に一眠り。洗い物をしてからそのまま寝てしまった。
クライアントに教えてもらったアニメが「タイガー&バニー」。Netflixで見られるみたい。ハイキュー!!と並行して見ていこう。
6.20
早朝から家具屋で撮影。そのあと羽根木公園で小説を書く。近くのスーパーで85円の1リットルペット珈琲を買って飲みながら書く。とにかく進む。1時間ほど書いて下北へ。
和多田さんとランチ。1年ぶり。スープカレー心。ランチセット999円。あさりとほうれん草。美味しかった。snsで昨日が誕生日だったことがわかり、ご馳走になってしまう。
帰って動画編集。早くなってきた。小説の売り上げを見ると29円も入っている。これが最初の小説収入。嬉しすぎる。夕方tとサミットへ。夜の執筆量を増やす方法を模索したい。夜書けるようになると出版スピードが早まる。
6.19
46歳の誕生日。
早朝からうととハイキング。厚木に行く。飯山観音から七沢温泉へ抜ける定番コース。初夏、そして前日に雨が降ったのでヤマビル天国になっていた。最初はパニックになっていたうとも後半には自分でヤマビルを外せるように成長。子供の順応力の高さに舌を巻く。
7月に富士登山を考えていたが今回の練習でいくことを決意できた。大切なのは平常心。ヤマビルに食われながらもその場で止まり、ヤマビルを指で外していけることの大切さを学んだ。
ハイキング後にアパなしで実家に遊びに行く。ちょうどお昼ご飯のときで2人とも在宅。なんだかとても元気そう。ホッとした。46年前にこの人から生まれ、この人は生まれたことが嬉しくて今は亡き祖父と酒を飲んで泥酔したんだと感慨深く嬉しかった。もしかしたらその時のことを2人は思い出しているのかもしれないなと、親になって思う。自分の息子が生まれた日の記憶は鮮明で、目の前にこの子が出てきて、tが疲れていて、そんなシーンを思い出して泣きそうになる。もうすぐその日から11年。
夜21時半にはうともtも寝てしまった。動画を見て、その後に小説を書いている自分。46になって小説をついに書き始めることになるとは。やっとという気持ちとやっぱりという気持ち、そして走れるだけ走ってみようという心意気がみなぎっている。自分から溢れてくるストーリーが楽しくてしょうがない。
6.18
誕生日前夜祭。ビールを2本、ケンタッキーフライドチキンを買ってくれた。
チトビアをやらないことを念押しされる。わかったよ、来年からやります。涙の念押し。政治力があるな。来年は来年で涙を使うだろう。でも言質が取れたので来年は強行する。
ビールを飲むだから早寝。20:30に寝る。やっぱり酒は夜の時間をなくしていく。飲みたい気持ちがもっと減った。
6.17
寝る頃、tから今年はチトビアをやらないでくれと懇願される。しょうがない、中止だ。凹む。
他で金を稼ぐことを考えよう。
6.16
午前中に安藤さんに説明。これで両商店街の了解が取れた。来週、世田谷区の職員さんに話を聞き、書類回しをしながら、ブリュワリーの募集を行う。そろそろスケジュール切りと会場図、ブリュワリーの募集要項をまとめていこう。
6.15
午前中にチトソシのインタビュー。インタビューライターをしているという女性をインタビューした。相手が同じような仕事をしているというので根掘り葉掘り聞く。一番印象的だったのが、評価をされたり、適当にまとめられたりしたくないということだった。でもそれをしなくてはまとめられないし、それがうまければ記事としては成り立つし、こればかりはインビューイとの相性に依るなぁと思う。
うとがスイミングに一人で行くようになったので、行っている間にtと散歩。今日は喜多見図書室まで。行ったら臨時休館だった笑。
YouTubeのコンテンツを2つ作り、家具屋さんに確認してもらう。2本のうち、1本が著作権の申し立てが入ったので対策中。BGMで引っかかったみたい。
小説のプロットを書き始めた。
6.14
早朝に家具屋の撮影。YouTubeとリスティングが効果を出し始めた。YouTubeにはコメントが入り、登録者が10人になった。
午後は出版準備作業を進める。次は何を書こう。ワクワクしている。書き上げると誰それさんに読んでほしいということが小説で話に上がる。けれど、自分は誰にも読んで欲しくない。誰も知らない人が批評するのはいいけれど、知り合いに批評されるほど恥ずかしいことはないし、知り合いが読むからジャンルを選ぶことになりかねないのでまたイヤだ。
6.13
小説1本目が纏まった。Amazonに出品する。とりあえず50本。ここまで到達するように書き続ければきっと何か変わるはず。出版社の請負仕事がなくなり、売上の半分以上を株に投じ、上がりで飲食店やビル経営ができる。5年後には激変している。
チトビアの説明を池戸さんに。協力を取り付けた。あとは安藤さん。そしてふーちゃんに相談しよう。
6.12
Google広告が停止されている。再審査申請を行ったら3時間ほどで広告が表示されるようになった。いろいろなことがわかってくる。リスティング代行業者の裏側というか。
朝、けんちゃんと豪徳寺でチトビアの打ち合わせ。広場での開催に向けて大筋でオッケー。スリム化計画を進める。けんちゃんはネガティブな意見の先に打開案も出るのでとてもいい。
午後は成城ホールでコンサート。終演の写真撮影パフォーマンスが好き。15秒といいながら、3.2.1.3と秒を増やしたりしてくれる。強面な女性だけに優しさが光る。ツンデレ。
夜、リスティングの微調整と小説。プロットと後半を描き始める。終わりに向けて走り始めた。
6.11
午前中は寝てしまった。うとは学校だったので午前中は作業を進められたはずなのに、休養に使ってしまった。軽く罪悪感。
午後は家具屋でリスティングをスタート。キーワードなどを入力してすぐに開始できたのだが、深夜になると違反による広告停止に。明日から対応していく。
夜はスマホで小説を書くのと、アニメをNetflixで視聴。
tが薬の影響でほぼダウン。熱が出ていて苦しそう。来週ラストの投薬。回数が増えるほど体調が悪くなっているのでラストが心配。
6.10
午前中から午後にかけて家具屋でサイト構築。リスティングの受け皿づくり。クライアントが満足できるページができた。あとはリスティングして集客するのみ。
kが病み上がり。マスクして打ち合わせ。
夜早めに就寝してしまう。昼寝をしなかったからだ。小説が進まない。対策をしなくては。
6.9
ハイキュー!にハマっている。深夜2時くらいまで見てて、小説に着手できない。3話までしか見てはいけないようにする。
小説は第一章まで書き上げた。今日から2次元にしていく。
ランニングの速度が上がり、懸垂の回数が増えている。やりすぎないように注意。
6.8
1本目の小説があらかた書き上がった。あとは微調整。このくらいでいいか、と適当に仕上げることがなくなってきた。この調子で今月あと1本。スイッチが入れば3日くらいで1本書けることがわかってきた。
昼過ぎまで公園で動画編集。カフェはお金がかかるので公園で作業してみる。他人がいると集中しやすい。作業がかなり捗る。まだ蚊が少ない時期なので1時間くらいはいられるが真夏は難しい。小田急の高架下とか、開拓していく。
昼飯後にtと散歩。鎌田図書館まで。住宅地を通り、仙川沿いを二子玉方面へ。30分。道がつまらない。帰りは別の道。行きにみかけた超急坂を登る。tは息が上がり苦しそう。ユーミンの家を突き止め、大蔵運動公園のプールでうとの泳ぎを見る。くるくる回ってる。
夕方から家事。夜にハイキュー!を見て、小説を2時間ほど書く。
6.7
tと成城のカレーランチ。チーズナンを注文するがやはりボリューミー。4切れあるうち一切れもらうが一番チーズが入っているものだった。そんなことってあるよね。一切れを持ち帰る。アリさんが帰国していた。5/20に帰国。インドはコロナ感染がかなり拡大していて大変だったが最近は1日20~30人でかなり減少した。日本の感染者はものすごいママでしょ?といわれる。苦笑い。
いい加減刺激がない生活に嫌気がさす。チトビアを広場開催に向けて動き出すことにした。どちらの開催がいいか検討するのではなく、広場で開催するために思慮を尽くす。虎穴に入らずんば虎子を得ずの気持ちで突き進む。今度の日曜にケンちゃんとちとふなでブレストする。
6.6
朝から雨。整体の取材、集団下校の付き添い。
合間に小説を書き進める。書いていて刺激的な瞬間が訪れる。情景が浮かんで興奮している自分。それを書き記していくような感覚が新鮮だった。刺激がない人生なんてつまらない。意味がない。リミッターを外せばいい。誰になんと言われようともやればいい。
6.5
一日中小説を読んだり、寝たりと自堕落な生活。昼過ぎにうとがiPadを勝手に持ち出し、禁止されているYouTubeをこっそり見るという事件が発生。相変わらずこっそりとルールを破る、信じられないことが起こる。このままだと濡れ衣を着させられたときに信頼できないので守れないと話す。どこまで理解しているのか。
YouTubeの魅力は恐ろしい。学力は下がるし、言い訳はするし、止められない恐ろしさがある。ドリルなどやるべきことをやったらいくらでも見ていいと話しているが、やるべきことを差し置いてでも見るという飛び越えが起こる。学校の勉強など簡単なものだからやって仕舞えばいいのに、と思う。
どうせ僕なんかはできない、とネガティブな気持ちを持っている。これを治していくことが必須。随所で褒める、できるよとメッセージを伝えていくことが大切。それにしてもこのネガティブな感情は日本に溢れている。大元はどこだ?これがなくなれば人生も楽しくなるし、もっと可能性は広がるのに。自分だけでも、我が家だけでもこのネガティブな思考を断っていく。
小説はスマホで書くよりもPCの方が格段に書く量、スピードが速い。利便性で考えればスマホの方がいいように思うが、スマホではアイデア出し、プロットのみにとどめ、執筆はPCにした方がいい。今日から変更する。
6.4
何がいい方法はないものか。簡単に巨額を稼ぐ方法。小説の印税を株にぶち込むことしか浮かばない。ある程度まとめたら飲食か適当な会社を作り運営させればいいかなぁ。時間がかかるが10年計画で進めるか。
一日最低1時間は小説を書けるようになってきた。平日の作業に加えていく。2時間に、4時間にしていけば完成速度が上がっていく。とにかく続けること。3作もかけば形になるだろう。
午前中から自転車で九品仏へ。ちょうど1時間。診察まで15分ほどあったので九品仏で人気のベーカリーを外から覗く。
うとの名言が続く。ボクも大きくなったんだから、右と左の違いはよくわかるよ、と。5年生なのだからいい加減違いをしっかり認識して欲しいものだ。干してある珊瑚を人骨が庭先にあったよと少し驚いた感じでうとに振ると、そんなことはない、人骨な分けはないと。そもそも、子供の人骨って言葉が被ってるし、と。正しくは子供の人間の人骨だろと。人間と人骨が被ってますけど。。。と指摘するも意味がわかっていない様子。面倒なので、そうだねと言葉で蓋をする。
午後にロボット教室。教室からまだ来てないとの連絡。うとは喜多見に行ってしまって、そのリカバリーで到着が遅れた。焦ることなく、立て直せたことを褒める。
家具屋のデータ移行。外付けhddから内臓hddにデータをコピーするのに驚異的に時間がかかることが表示される。14GBで6時間の表示。このまま作業させて翌日来ようかと考えていると、途中からデータ転送速度が爆上がり。結局30分程度で移行完了。
6.3
昼過ぎに雷雨。tは駅に散歩中でコルティに避難。帰宅後、ガパオライスを作る。その間にスマホで原稿書き。株価が動き出す。来週にグッと値上がりするのではないか。トキメク。
夕方まで昼寝。夕食を作りランニング。Netflixでパラサイトを見る。面白かった。閲覧後に小説を書く。少し書くことをそこそこ書くに変えていくこと。書こうと思ったことを積み重ねていく。
6.2
午前中に打ち合わせとアポ入れ。セブンイレブンの記事について。
ランチは千歳船橋の五明さんにtと。食後、桜丘図書館に。
夕方、家具屋にPCを納品。空き時間に小説を書く。夜はNetflixで映画を見る。最初はうしじまくんを見るがマンガの内容をなぞるけれど、マンガには登場しない女性キャラが増えていて、かなりマイルドに仕上がっているためつまらない。ジャニーズの岡田くんが主役の「ザ・ファブル」がいい。殺し屋という殺伐とした殺人シーンの中にあるお笑い要素がたまらない。
家具屋の森さんと話していて、やっぱり継続は力ですね、というフレーズが出る。たしかに力にはなるけれど瞬発力がないんだよなと思う。大切だけど、燃えない。結局のところ、継続系は誰でも忍耐強く続ければ誰でもある程度にはなるというのがつまらないところなんだよな。農耕的だし、うまくいかないのは努力が足りないからだとどうでもいい内容に流れていきがち。
好きだから続けていて、気がついたら継続って流れになっていた、という方が何倍も楽しい人生が送れるだろう。
6.1
自転車で免許更新に府中まで。片道1時間。途中、調布飛行場脇を走行して飛行機を見たくなるが時間が見えなくなるので帰りに寄ろうと我慢。
免許更新は流れ作業であれよあれよと次は何番ですと連れ回されて写真撮影。あと3年は使われる写真を撮るのに鏡もなくいきなり座らせられて撮影完了。どんな写真になっているかもわからずに、はい、終了です!と次に進ませられる。不安しかない。
違反なので2時間講習。長い。tが買ってきたごぼう茶を水出ししたペットボトルで持参したのだが、まぁ、この味がどんよりとしてて、講習の長さをより悲劇的にさせてくれる。太陽の周りに虹ができる現象が現れるほどに晴天で気持ちいいのに、このごぼう茶が背中の羽をもぐように、どんよりとした土の味を口に広げる。
帰りに調布飛行場に寄る。プロムナードが解放されていて離発着を間近で見られるが数が少ない。たまたま自転車で立ち寄ったときに1機離陸するときだったのが幸運で離陸の姿を見られたが、たぶん1時間に1本あるかというレベルだと思う。電気通信大学が調布駅近くにあることとか、意外に府中まで近いのだなぁとか発見が多かった。
帰ってうとのスイミング送り迎え。途中、スマホで原稿書き。帰り、うとが生垣に落ちて怪我。夜、黒田珈琲にメニュー提案。方向性が決まってきた。