3.31
富士急ハイランドへ。8時出発。連日の外出でリフレッシュになるかと思いきや、度肝を抜かれるジェットコースターでボロボロにされる。
ええじゃないか。レベチのコースター。素で叫ぶことになる。これほど叫んだのはいつかわからないほど。もしかしたら、幼少期以来なのかもしれない。終わったあとは腰回りがじわじわした。軽くぎっくり腰をやったのかもしれない。それほどの衝撃だった。笑うほどの恐ろしさ。もう一生のりたくない笑。
tがドーナツにハマったようで2回買いに行く。そういう姿を見られるのがうれしい。ふわふわで美味しいと何度も言っていた。
いつも行っている高尾から先の世界。30分に一本の電車。その先で富士急に乗る外国人の多さ。富士山の人気は凄まじいのね。近くで外国人の美女を見られたのがとてもうれしかった。
夜。18時に出発するが成城には21時着。武道家龍で食べる案もでるが、うとがコンビニがいいと。コンビニナイト。盛り上がる。たまにはいいね、コンビニナイトしょっと。
3.30
取材ラスト。早めに着いたので遊歩道のベンチで動画編集をしていると時間が早くすぎる。集中力が高まった気がする。オレンジカフェに加わる。珍しく男性がいる。話が硬い。出てきたことはすごいけれど、話が盛り上がらない。なんだか女性も旦那さんと居るみたいになっている。これでは楽しい会になっていかない。どうしたらいいのか。変えられないだろうな。自分にとってはブルーオーシャンだなぁといつも思う。女性社会で生きてきたので話に加わるのはなんてことない。オレンジカフェでも普通に加われるし。老後は女天国になれる気がする。
うとがハマくんと遊ぶというので取材後とんぼ返り。乗り過ごしたりしながら帰る。千歳烏山で折り返すのは面倒。駅の作りが特殊でトンネルを使わないと反対方向のホームにいけない。
黒田珈琲さんのメニュー終盤。ひとつメニューを載せていなかったことが判明。急遽撮影する。八王子の段取りがなんとなく付いていく。安心してきた。
3.29
慣れてきたのか忘れ物や電車の乗り間違えなどを頻発する。でも、高齢者の取材を通じて変化が。失敗してもいいじゃないかという気持ちになる。電話をしてレンズを取りに行くことを伝え、取材に遅れることを事前に連絡すればいい。簡単なことだ。やっとそれに気がついてた。
トランポリンを初体験。歩いているだけなのにホワンホワンとした新感覚で楽しくなる。これはいいね。
3.28
取材の合間に原稿を書く。CDロムで写真を借りることになっていたのでノートPC持参で八王子に行く。桜が咲く広場で原稿を書く。気持ちいい。集中して原稿のスピードも上がる。取材が終わってふと思う。本文だけならスマホでも書けるなと。本文が時間がかかるのでちょっとした空き時間で書けると生産性がかなり高くなる。というか、昼寝がしやすくなる。これをどんどん取り入れていこう。
取材先でレンズを忘れる。気がつくのが翌日の自宅出発前。たぶん、あそこだ。さっそく連絡してレンズがあることを確認する。凹みそうになるが、気にしないように流していく。歳を取ればいずれこういったことは増えていくだろう。うまく流していくこと。これを大切に。
3.27
早朝、家を出る。4:40。ほぼ始発。高尾の陵南公園でノルディックの撮影。少しだけ晴れ間が出る。それを捕まえて撮影。なんとかうまく行った。
高尾599に行くが桜はまだつぼみ。来週か。各停でつつじヶ丘に戻る。それほどうまくないそばを食べて、新宿に。音声主体の動画を編集しながら待ち合わせ。撮影は順調。
夕方に解散。もう少しでYouTubeの登録者が1000人というところ。ついに広告費が入るようになる。ワクワクが止まらない。
3.26
レンタカーに傘を積み忘れて、途中で戻る。傘がなくてもいいけれど、今取りに行かないと確実に忘れるなという直感に従う。
車でスポーツ公園に向かう途中、電話で連絡。遅れそうだと思い、連絡するも30分勘違いしていて、ホッとするも、担当が午後から出勤と判明。よくあることだけど、ゼロから電話に出た人に説明して、到着したら、ヨガの先生にゼロから説明していく。スムーズに話が流れていく。
晴れる予報だったのでスポーツ公園、ノルディックの表紙撮影、もうひとつ公園と考えてレンタカーにしたが、雨。それも結構強い雨笑。2時間ほどで車を返して、八王子駅へ。インタビューの浦井さんの娘さんに写真を送っていただくことを直接お願いに。その打ち合わせは5分で終わり、終了。八王子の二郎系ラーメン店へ向かう。少を注文。難なく完食。次回は大に挑戦しようと決意。
アルバイトの募集張り紙。当日から働けて、当日支払い可能。時給1300円台。ここで働くことから話が始まる小説を書くなら。。。と想像が膨らむ。夜はここで眠ればいい、そうしたらどのように話が展開していくのだろう。
夜、山五へ。スマホでQRコードを読み込んで注文する形に変わっていた。すぐに注文できるし、飲みすぎないのでいい。酒は2杯で終わった。tがよく食べるようになったとてもうれしい。うとと2人でラーメンを食べている。うれしい。
3.25
まつまるに行って、西八王子に中抜けした。多摩モノレールに初乗り。空を飛んでいるみたい。ちょっとコワイ高さ。
麻雀に、体操教室に、いろいろな話がまとまってくる。取材も終盤の雰囲気。少しだけ寂しい感じがする。取材が終わってお店を後にするときに、もう一生ここには来ないかもしれないとふと思う。ほとんどがそんな場所。取材者の寂しさを噛み締める。
3.24
取材が立て込む。車を借りるタイミングをどこにするのか、目の前で行ってしまった電車を見送りながら、対策を練る。高尾駅で走る。乗客を救助したため、電車が6分遅延。11:25高尾着。インタビュー場所まで小走りで行く。12:15に終了。レンタカーを借りてアミダステーションへ向かう。
場所は延立寺。時間通りに到着。人がいない。不安。社務所に声をかける。おばあさんが出てくる。は?体操?ここではやりませんね、住職はここにはおりませんか?との答え。ん?ここではない?もしかしてね。そんな言葉が渦巻く。アミダステーションということはおばあさん(たぶん住職のお母さん)も知っているはず。聞いてみると、あー!それはね、八王子駅の近くよ、ほら、と地図を渡される。
まじかー。場所が違う。お寺にきてしまった。車を出す。住職から着信。お寺にきてしまったことを話し、車で向かう。
八王子駅周辺は駐車場が多い。そして高い。2時間で1000円。ここは銀座か???取りすぎだろう!
アミダステーションではおばあさんにまじってゲームに参加。自分の性格を表す言葉、たとえば行き当たりばったりとか、が書かれた鯛焼きカードを選ぶゲーム。行き当たりばったりなどを選ぶ。選んだあとは自分で説明する。
自分の発表。爆笑。そうよね、お寺に行っちゃったんだしね、とほのぼのとした時間になる。バーゼルの取材も無事に終わる。終了後に包括で話をする。明日のマージャンを繋いでもらう。主催者と話ができて、撮影可能に。しかし、今日も綱渡りだったのに、明日もどう組むか。バーゼルのプレートを食べながら考える。帰りの電車で答えが見えてきた。
3.23
淡々と2件こなす。また雨。カッパ。きよぴーでは飛川さんがいなくて、なんだか味気ない取材。バスを乗り継いで団地のサロンに。包括さんに、生活支援コーディネーターとリハビリ専門職の違いとか、八王子ハッピーチャレンジの疑問点などを聞き、理解を深める。
3.22
八王子市役所でSCさんの撮影。クライアントを助手席に乗せてレンタカー。緊張した笑。車種お任せにしたら、大型車が来て驚く。
リエイブルメントのインタビュー。手探りで緊張。薬局からの帰りにスマホの電源がなくなり、クライアントのスマホで道案内をしてもらうが、レンタカーショップまでの道を迷いまくる。
返却してスカッとしたかったので、ラーメン屋に。メガ盛りを注文。
3.21
祝日なのに取材が2件も入る。珍しい。今日もかなり歩く。1件目から2件目まで1時間。足腰が強くなったような気になる。
寝たきり防止応援隊の方に、イベント企画の作り方などを聞いてみる。チトビアに活かしたい。
3.20
かたくりの家。売り上げをたてないと補助金が増えないというジレンマを聞く。
ノルディックウォーキングの団体取材で、撮影を依頼される。場所は昭和天皇廟のある公園。ここは宮内庁管轄なので無理だよ、と伝える。
3.19
新宿で1日撮影。八王子はお休み。青木さんがとても精力的で楽しかった。長い仕事仲間になる予感。動画の新ジャンルを開拓していく。
最近、高橋さんとのYouTubeがバズっている。登録者が500人ほど1週間で増えている。もう1000人超えるのも時間の問題だな。広告がどれにつくか、それが不安でもある。
3.18
電車で八王子。久しぶり。運転がないのが楽。コーヒー店、子ども食堂、美術館と3件回れた。ロケハンを兼ねて撮影できるものをやってしまうというフレキシブルな感じがとてもうまく機能している。
つつじヶ丘までチャリ。雨。雨具でチャリ。モンベルはスゴいね。バックにゴミ袋でカバーを付けてカゴに入れる。フラッシュを上手く使えばライトボックスが不要になる。荷物が格段に減る。レンズは3つ持ってく。これが最小かも。
きよぴーの梅沢さんの話がいい。自分のためにやってるのよ、おせっかいなのよ、次の世代に繋ぐことができたなど。歳をとるのは楽しいことと思い始めている。
帰り和泉さん。5周年。店がパンパン。奥で話す。和泉さんは泥酔一歩手前。同じ話が出る。酔ってるよね。チトビアの話。いい方向に向かっている。やっぱりさ、直接話をしないとダメだね。世田谷を中心にブリュワリーを誘うので自転車で行って話していこう。そしたら伝わる。帰りにビールをもらう。
3.17
車で取材3日目。疲れが溜まってる。ラジオ体操。ギリ天気がもつ。朝日をバックに神々しい写真が撮れる。集合写真を紙焼きで贈る約束。階段に新聞を敷いてならんでくれる。
蜂の撮影で集合場所の八王子事務所に昨日いた気持ちよく話す女性がいた。お弁当屋さんに何度も連絡して場所を探す。住所がGoogle検索で出てこない。近くの八百屋に聞いてやっと辿り着ける。次の駄菓子屋も検索しても出てこない。包括に住所を確認してやっと辿り着ける。
小津倶楽部で大麦を高尾ビールに卸している話。チトビアに生かせるのかもしれないと代表の名前を聞く。
レンタカーがツライ。3日間終了。返したあとにマックのコーヒーで疲れを癒す。
3.16
早朝車。2日目。早朝なので今日も快適。ラジオ体操の撮影。終了後の高台からの景色がよかった。
カフェの取材が飛んだので、早く帰ってうとを連れてドライブ。羽田へ。景色を楽しんだり、イタリアンのステーキを食べたりと楽しんでいるようでよかった。また連れて行こう。
3.15
車で八王子に。1時間で着く。快適。自転車の通勤、ランナーが多い。9時から保育園の子ども広場活動。子どもの顔が映らないように写真を撮るのが難しい。
腎臓病患者向けのパンが素晴らしい。これは広めるべきだね。記事サイズの再考。17時に終了したのに2時間かかって帰宅。車は疲れる。八王子で車を借りればいいのではないかと思いつく。
3.14
八王子取材本格的にスタート。朝4:40出。野川沿いが真っ暗でトンネルを走っているみたいな感覚になる。モーニングは老人の元気な姿に気持ちがあがった。歳をとっても楽しいじゃないかと。杖をついた90歳のおじいさんが原チャで移動している。先週は施設の目の前で転び、血まみれになったという。そんなことはなんてことないと今日もモーニングを食べに来て、またバイクで帰っていった。かっこいい。
喜多見でサロン撮影。カメラのバッテリーがなくなる。予備も空。何度も入れるが空っぽでカメラが動かない。どうする?仕切り直す?しばし考えてスマホで撮ることにした。なんとか乗り越えて、一皮剥けた気がする。
3.13
アポ入れをあらかた済ます。安心。サッカーの野口さんと打ち合わせ。だんだん早くなってきた。雨。かなり強い。自転車で雨具。ズボンも着用した方がよかったね。寒い。
3.12
細かく作業を進めた。YouTubeのタイトルのつけ方がなんとなくわかったような気がした。試行錯誤の日々。トライアンドエラーだな。340人を超えた。500人まであと少し。ほんとに200人超えてからが早い。あっという間に1万人に行くんだね。
3.11
アポ入れの追っかけ。午後、ミサワホームに取材。疲れたので、夜はケンタッキー。
ミサワホームで重鎮たちに囲まれる。Jパブの最終面接を思い出した。楽しい。
3.10
八王子のアポ入れスタート。久しぶりの電話かけ。疲れた。
夕方にグリーンマインドさんで撮影。みちみちの仕事で充実感よりもヘトヘトになっている。
3.9
ニクキタルに撮影。お店に着いたら、写真はカメラマンのものでもいい?といわれる。機材を持ってこなくてもよかったのに。。。と灰色になる。
3.8
八王子の取材スタート。つつじヶ丘まで出る道がわかるようになった。雨でも雨具で自転車が時間が見えるのでいい。
西八王子から徒歩20分。笑の健康体操。無理やり笑わなくていいというところから素敵な健康体操だと思い始める。冒頭で挨拶させてもらう。写真NGの方はいないですか?と聞けば誰かしらはイヤと言いかねないので、撮りますので素敵な笑顔をお願いしますという流れで持っていく。
帰りにリサーチ。ランチはヘルシーなのだが、物足りない。二郎系ラーメンで大盛を食べて帰る。八王子夢美術館で漫画原画展を見る。丘の上から見る街並みの絵が素敵だった。700円は少し高いと思った。
3.7
ちとふな商店街の取材。飛び込みのお客さんが入り、近くの公園で時間を潰す。1時間経ったが電話がないので一旦帰宅しようと自転車で動く。ローソンの辺りで電話が鳴る。不思議なもので帰宅すると電話があり、公園で待ち続けると電話はなかなかならない。
公園で考えたことをチトソシの記事にまとめる。結論の出ない話をしていこう。
樹里さんから撮影日の連絡が来た。いかに演技で見せるか、それを突き詰めていく。
なぜか焦ることが多い。これを乗り越えられれば今以上に人生は楽しくなる。焦らずにゆっくりでいいので進んでいくことを突き詰めていこう。昼寝してもいいじゃないか。効率的に進めることは意味がない。何かを始める前に一瞬立ち止まることでかなり楽になるはず。
3.6
午前中に撮影。午後から編集。やけに時間がかかった。集中力が落ちているのか、なんでか時間がかかる。テロップ入れに時間が取られているのか。そもそも必要か?と考え始めている。
3.5
スキーは見学。来年はメルカリで中古を買って4回以上やる。しっかりここでスキーを習得しておく。歳を取ったらカッコよく滑りたい。
男子チームだけでスキー場に前乗り。10時頃から滑る。11時過ぎに女子チームが合流。湖畔の駐車場でtを引き取り、荷物を順子さんに渡す。ランチを食べて、雪合戦して解散。
中央道は小仏トンネル付近から調布まで渋滞。4時間弱で帰着。20時の返却に間に合った。一番左側を80キロくらいでゆっくり運転するとラク。休憩もしないので200kmくらいの運転がかなり楽になった。
来年は朝借りて翌朝返す1日借りで何度か行こうと思う。ナイターまで滑ってゆっくり帰ってくればいい。そんな話をtにしたらそのうち何回かは近くの温泉入りに一緒に行こうかなぁと。いいね、こうやって旅行に行けるようになるのは。楽しいし、楽しみ。
3.4
蓼科に泊まりに。
https://royalhill.co.jp/ticket/
スキーで楽しくなり、転んで、股関節をやってしまう。
明日はスキーができない。しょうがない。
夕飯は順子さんのお友達のお店に。ものすごく美味い。プライベートでもぜひお願いしたい。
3.3
YouTubeの登録者が250人を超えた。
3.2
結構暇。仕事量を減らしているのとスキルが上がっているので相乗効果で暇になっているのかと。マンガやアニメを観ても次第につまらなくなる。何が始めないとなー。
3.1
パン作り飽きてる。買った方がいいかも。ブルーロックを見始める。アニメが好き。ワンピースもアニメで追う。
午前中、八角堂ロケハン。キレイな外観だった。作りはシンプルで寄り中心になる。
動画を極める。それが楽しいし、金になる。小説もいいけれど、ほとんど金になってない。企画者として成長すべき。