2023.11

11.30

原稿書きが終了。原稿が詰まってくると意地悪になるとtに言われる。夜はパーティとサミットに行き、ビールを1リットル買ってくる。相変わらず、流し込むように飲む。昔、マクドナルドを食べたあとに虚しさが押し寄せるような感じが、ビールにもある。そろそろ卒業か。日本酒やコーヒーにはそんなことはないんだけどなぁ。飲むのに焦る、意味がわからない。明日から食事制限。1ヶ月くらい続ける。

11.29

入稿とデザイン入れ。あとはあまり覚えてない。

11.28

JTBの担当者からデザイン素材のチェックバック。大きな赤ナシ。うれしい。珈琲をスーパーで買えるもので心地よくできないものかと模索していたが、値段がたいして安くないうえにまずい。それであれば知り合いにお金を落とした方がいいと思いなおす。袋を使わなければ20円引きだったので祖師谷に瓶をもっていくが、定休が月曜に加えて火曜も増えており、シャッターの前で「まじか、今日休みか」と悟りを開きそうになる。

11.27

やおさんに買い出し。キャベツ98円、破格に安い。電子書籍の新しいシリーズを出版し始めた。3ヶ月後にはサイトでも販売しよう。

11.26

一日中ダラダラしてた。熟成熱が落ち着いてきた。身欠ニシンをどうにかするのがいいかもしれない。味噌漬けは飽きた。鳥モツの熟成方法で身欠ニシンか鯖をつけ込むのがいいのかもしれない。骨を抜いて細切りか?餃子あんに使えるのがいいのかも。

父トークを変更した。夜寝る前にかしこまって話すよりも日常で組み込む方がいい。これはオレの努力が必要だなぁ。

11.25

千田さんのお手伝いで川崎に。

ビールが飲み放題でギャラなし。なかなか楽しかった。時間があるときだけだなぁ。交通費と時間の持ち出し。仕事してた方が効率がいい。売りたい人と作りたい人を分けた方がいいのかもしれない。出店したくても販売する時間などがない人は世の中に多い。遠くまでビールを運ぶ必要があるとか。会場で売り子をやれるようになれば、どこでも出店できるようになる。それは面白いかもしれない。

11.24

デザイン準備が進んだ。鶏胸肉の塩麹漬けがあらかた浸かったので、ビンに移した。1ヶ月くらい様子を見ながら食べていく。鳥モツと鶏胸肉、安い肉を長く美味しく食べる方法がほぼ出来上がった。これで食費が抑えられる。鶏胸肉は餃子に使っていこうか。野菜を千切りにして皮に巻き込めばバリエーションも豊かになっていく。

塩麹、酒粕、味噌の漬け方がなんとなくわかった。豚と牛肉でも試していこう。

11.23

勤労感謝の日。原稿が進む。夕方からtとリビングで映画を見る。いいなぁ、こんな時間。久しぶりで楽しかった。夜に、tはヘッドマッサージに行き、サミットで合流。パーティするといいながら、買い物だけで楽しかった。

11.22

原稿まとめ。夜にスパイスワラの撮影。寒くなってきたのでダウンで経堂へ。ゆるく撮影とオンラインショップの運営を続けていきたい。南相馬の改定予告が大橋さんからきた。もうjの仕事はどうしようかと考えると新規が来て引き受けている。依頼があるなら引き受けて行こうかと考え始めている。それとは別に出版を進めていく。請負をしなくても生きていける基盤を作ることが大切。

11.21

イラストレーターのかよさんと会う。千歳船橋のガストで。店前が駐輪禁止になってて、自転車を止める場所に困る。結局、駅前の駐輪場にいれる。100円の経費。うーん。

クリーニングは裏で続けてるそうで安心した。確かな技術があるんだから勿体無いと思っていた。お得意さんしか引き受けないようにしているそう。

帰るとFacebookのメッセージが入っていた。イサナの千田さんから。週末のビールイベントで手伝ってくれないかというもの。イベントに関われるのはうれしい。二つ返事で参加することになった。チトビアのTシャツを着ようっと。

11.20

毅の誕生日。45歳。年末に転職するかもと。この年齢で転職できるのはすごいこと。

厚木の撮影最終日。行きは50分の散歩をして茶道教室に到着。茶事。ライティングを拘りたくてかなり緊張した。なかなかの仕上がり。薄茶を立ててみた。かなり早く茶筅を動かしてもいいことに戸惑う。先生と町田までご一緒する。楽しかった。

小説をスマホで書き始める。いつでも書く楽しさがあるのは素晴らしい。書いて、自分も知らない世界が開けていき、お金になる。これほど素敵な仕事はないだろう。天職だ。

11.19

今日もゆっくりしてしまった。ふたつの仕事をそれぞれ1時間くらいしてあとはダラリと過ごした。買い出しにオリンピックまで行く。夕方なのに、かなり空いている。もしかしたらここはホットスポットなのかもしれない。缶詰と肉類が安い。牛肉は1200円でなかなかのものが買える。

この前、電車に乗っている時にtと話になって。飲み歩いてもいいけど、どこにいるのか、帰ってくるのかが分かればいいと。どこにいるのか、帰ってくるのかがわからないのが一番困る。ならばそれを伝えれば泊まりもオッケーってことか。活動の幅がとても広がる。勝手に自分で狭めていたことに気がついた瞬間。

11.18

オープンを狙って渋谷で北海道らーめん。美味しかったけど、おしっこが蛍光イエローになった。麺を発色させるビタミンBの影響みたい。うともtもなってた。帰りに祖師谷で日本酒と酒粕を買う。酒粕は迷うが大信州のとてもいい時期のモノだとおばさんに言われ、迷った末、500円の高値で買う。バナナを入れてミキサーで甘酒にするととても上品な味に。ドブロクに入れたらとてもうまいマッコリになった。夜、父トークでうとに身体を触られて怒る。不意にねっとりと身体を触られるのが相変わらず嫌いだ。

11.17

原稿スタート。腰が重いのでとりあえず3本書けばいいということにハードルを下げる。夕方サミットで鯖とサワラが安くなっていて、粕漬け、味噌漬けにする。半額でうれしい。夜は久しぶりにチャミスルを飲みながらtと晩酌。

11.16

MAP赤字づくり。ほぼノンブルが変わっていて赤字作りに時間がかかる。22時完了。なんとか明日納品ができる。そのあとにtが買ってきたケーキを試食。甘すぎる。最近の麹活動で薄味になっていたからか。楽して生きる方法を模索していく。

11.15

厚木取材、ラスト2日。今日は漢方薬局と陶芸教室。どちらも話が盛り上がる。とくに陶芸教室はよかった。登窯の話を聞けたし、来年5月に登窯のイベントに参加できることになった。写真を撮って書籍にまとめる。

金継ぎは真鍮粉と錫粉で代用できることを教えてくれたし、いろんな話が出来た。陶芸教室の取材前にアミルルさんと電話。サーバー関係などが今までの会社からオレが管理できるようになる。これはうれしい。

11.14

ゆるく過ごしている。仕事もパツパツではなく適当にしているし、最近は安くて身体にいい食材を作ったりしている。体調もいい。生活基盤は整ったので、仕事を整えていくことにする。電子書籍で仕事を積み上げていくこと。仕事をして、終わってギャラをもらうその無駄な流れを断ち切る。仕事を膨らませていき、定期収入のベースを膨らませて別の仕事へ着手していく。その流れを作っていく。

そのためのサイト作りがひと段落した。商品展開とコンテンツ販売のふたつで楽しく仕事していく。

11.13

うとの歴史マンガを買う。スパイスワラの動画、サイトづくり、トレジャーハウスのページ作り。チャンプからは年内返事がないかもと思っていると修正依頼が来たりする。不思議だ。

最近発酵が流行っている。冷蔵で熟成できるのが楽しい。魚がある程度できるようになったので、次は鳥モツ。これが冷蔵でいつでも食べられるようになったら最高。酒の仕込みは順調。料理や発酵に使える。幅が広がっていくので楽しい。

11.12

いつもの週末と思いきや、酒の仕込みに心躍る。砂糖を3杯入れてハイアルコールを目指す。完成は4日後。どうなるか楽しみでしょうがない。

11.11

結婚記念日。まる16年。

毎年晩餐は豪勢にしていたが今年は予算4000円で、鶏むね肉の味噌漬けローストと、塩で熟成した豚肩ロースのグリルにした。かぼちゃのグラタンを考えていたが、明日に持ち越し。ワインで乾杯。ワインを飲むのはいつぶりだろう。思い出せないほどに酒と距離ができている。

酔ってサミットに買い出し。板こうじを買ってくる。ドブロクを仕込んでみようと思う。やっぱり作ってみたいのだなぁ。

11.10

本厚木駅から徒歩1時間のお茶室へ行く。道を間違えて大回りすることに。途中から雨。パーカーでしのぐ。

お茶の先生と誌面の打ち合わせといいながら、他の話で盛り上がる。パンをお弟子さんにもらったそうで一緒にランチ。コーヒーを入れてもらう。打ち合わせ後に車で本厚木駅まで送ってもらう。旦那さんが日産で車の話で盛り上がる。

11.9

一日家で作業。コルカタのメニュー作りとトレジャーハウスの記事アップ。そして厚木のアポ入れ。厚木はこれで終わり。長かった。

11.8

久しぶりに取材時間を間違える。成城駅までランニング。なんとか間に合う、あぶねー。取材はすぐに終わる、そんなもの。

午前中は渋柿酒の仕入れで祖師ヶ谷大蔵へ行くが、うるしばらで衝撃的に安い鯖に出会い、鯖の仕込みをする。250円。お頭付き。

取材後は帰りにオリンピックでホワイトリカーと砂糖を購入。昼食に鯖の骨周りとお頭を焼いて食べる。夕方、渋柿酒の仕込み。ゴミ袋で行う。なるべく空気が入らないように袋を絞る。腐らないといいな。3ヶ月後の仕上がりが楽しみ。

11.7

2本行けた。すごく嬉しかった。

11.6

厚木取材。7軒入る横丁。それぞれのお店で料理撮影。7軒のうち4軒実食。カツオの藁焼き、餃子、モツ煮、そして串揚げ。串揚げが6本。胃にきた。

串揚げ屋のお兄さんがいいこと言ってた。お客さんみんな食べると笑顔になるから頑張れるし、もっと頑張れば、お客さんはもっと笑顔になるからと。

帰りの電車。町田から綺麗な女子が隣に座る。ふと薫る硫黄臭。もしかしておなら?いやいや、違うだろう。これは温泉の香り。いいなぁ、こんな綺麗な子と温泉に入れたら。想像したら、こんなおっさんと入るのはダメ!カッコいい青年と入って欲しいと切に願ってしまった。

ドブロクの作り方をYouTubeで見ていて、撮影者がベロベロになってるのがある。いくらでも作れちゃうんだもんね。これはアル中になる、それに気がつき、りんご酒は酒粕で作ることにした。どぶろくを作るとたぶん、アル中になる。こえー。

11.5

りんごとろり酒の仕入れを考えていたら、どぶろくを作ればいいことに思い至る。気持ちが盛り上がる。夜にサミットへ行くと板こうじが売っていた。八海山の酒粕もある。作れるじゃんとワクワクが止まらない。

11.4

渋柿がまだだった。あと3日置く。夕方から図書館。食料関係の本を多く借りてきた。深夜に進撃の巨人最終話。すごかった。

11.3

外飲みではっちゃけるのをやめれば生活が一変する。昨日は7杯飲んだ後に、ケンタッキーを買い、オリンピックでビールを買っている。節約もなにもあったものじゃない。

次回の外飲みからは3杯まで。帰りに買い物は禁止。それをできるようになれば生活が理想的になっていく。

11.2

厚木のスポーツジムを取材。広くて驚く。露天風呂から見る厚木の街並みが斬新だった。

帰りに座間ハイツへ立ち寄る。駅からの道もあまり変わってない。天台公園も変化なし。やなせ保育園がデカくなってる。何かの式典があるのか正装した親子が入っていく。懐かしいという言葉しか出てこない。エレベーターで14階に登る。めちゃくちゃ高い。そして手すりが低い。これでよくこの現代残されているなと思う。飛び降りようと思えば簡単にできる作りだ。廊下を渡るだけでも尻すぼみになる。

非常階段で3階まで降りる。トンネルを通り、1号棟へ。中学生のときに毎朝歩いた道。階段を登り、緑ヶ丘へ。谷戸山公園脇の小道が整備されている。砂利道で不気味だった道は舗装されて、広場になっていた。

11.1

麺屋みのまるで打ち合わせ。撮影なし。機材を持ってきたのに撮らない、あるあるだよなと思いながら帰宅。

どうも職員の対応が悪かったみたいで、かなりご立腹。5000円分の広告効果も期待できないので辞めたいと話していた。紙媒体で、部数も限られているので広告効果は薄い。よほどSNSのアカウントを成長させてバズらせる方が意味がある。紙の限界に到達している。資源も無駄になるので他の媒体を考えるべき。

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Email this to someonePrint this page